top of page
header.jpg

BLUE多摩川アウトドアキッズスクール

BLUE多摩川では、プレゴールデンエイジ・ゴールデンエイジである年中〜小学生のお子様を対象としたアウトドアキッズスクールを開催しております。当アフタースクールでは、ボルダリング・SUPの2つのコースをご用意しており、全コース共通して、思いやりの心、失敗から立ち上がる力、自己肯定感、自ら考える力を育み、変化の激しい現代社会を生き抜く人間力を養います。
A575BE89-7D05-490F-8ED0-DB17B90F49B2_1_201_a.jpeg

BOULDERING

ボルダリング

​定員:5名

​対象:小学1年生〜6年生

開催:土曜クラス(月4回)

SUP

サップ

​定員:5名

開催:水曜日(月4回)

​対象:小学4年生〜中学3年生

48D231E0-2CE5-4FA0-BB4F-55B0DF05C629_1_201_a.jpeg
join_book.png
​開催場所や集合・解散は、クラブとなります。

ー当日の流れー

クラブハウスに集合

受付・ご挨拶と更衣

コーチと一緒に公園や自然に移動

スクール

​(悪天候の時はスタジオで開催します)

クラブハウスに戻り終了解散

ーコーチのご紹介ー

image.png

箭内洋平

平良_edited.jpg

平良

アウトドアキッズスクール

つの目標

社会性の成長
「礼儀正しく自ら挨拶」を大切にし、ルールやマナーを守れる社会性を身につけます。
挑戦する勇気
失敗することは悪いことではありません。沢山失敗し、失敗から立ち上がる経験を重ねて、挑戦する勇気育みます。
思いやりの心
相手を尊重し、相手の立場に立って考え、協力しながら困難を乗り越える力を身につけます。

カリキュラム

▪️スクール料金について

各コース 月額:8,030円(税込) 月4回(第5週目は休講となります。)
「スキャモンの発育発達曲線(グラフ)」によると、神経系の機能は生まれてから5歳までに大人の80%の成長を遂げ、12歳でほぼ100%になります。こどもの頃は神経系の発達が著しく、神経回路が形成されていく大切な時期ですので、スクールを通して様々な動きを経験する最適な時期と言えます。
年齢で覚える動作や能力に違いがありますので、その年齢別特性に合わせて指導を行っています。
特にお子様の発育・発達には個人差が大きく見られますので、一人ひとりの段階に合わせた指導を行うことが重要です。年齢別特性と発育・発達を踏まえた指導やカリキュラムを通してお子様の健全な心と体を育みます。
保護者様もお子様ができるようになったことを見つけ褒めてあげてください。褒めて認めてあげることが心と体の成長を伸ばすことができるのです。

5歳までで80%、12歳でほぼ100%神経系が発達

スキャモン成長曲線.jpeg
ご入会はフロントまで!
bottom of page