BLUE多摩川

裸足感覚 ! マンサンダル作成ワークショップ

作成するサンダル(マンサンダル)は裸足の動きを邪魔しない、本来の足の力を取り戻すために考え抜かれたサンダルで、

シューズから裸足への架け橋となる履物です。

老若男女問わず、健康意識が高い方や自然派の方に支持されています。

はだしに一番近い履き物のマンサンダルを作り、履きこなし方を学ぶワークショップです。

*こんな方におすすめです。

「故障しない身体を作りたい」

「自然と調和した生活がしたい」

「オリジナルが好き」

「冷え性です」

「旅ランしたい(片足50g!で携帯便利)」

「歩く楽しさ、走る楽しさを実感したい」

そんな皆さまにピッタリです。

自分の足の形で作るので長年「合う靴がなくて・・・」という方にもおすすめ。

■講師

土屋みなみ

■日程

2025年7月5日(土) 12:15 – 15:30

■定員

8名

■スケジュール

12:15-13:30 自己紹介・座学

13:30-14:30 マンサンダル作り

14:30-15:15 外へ出て歩き方・履きこなし方レクチャー・写真撮影

15:15~15:30 スタジオへ戻り連絡事項伝達

■参加費

12,000円(税込)

※こちらのワークショップは現金またはpaypayでのお支払いのみでの対応です

※現地払いのみとなります

■ウェア

歩くのと変わらない速度での小走りやバンザイができる服装

■持ち物

・足拭き用ウェットティッシュ等

(はだしのアフターケアとして必要な方のみ)

・履いてきたシューズもしくはマンサンダルを持ち帰る袋

(ワークショップで屋外へ出るため、マンサンダルにも土がつきます)

■中止について

プログラム中止のご連絡は、各プログラムの前日、または当日2時間前までにメールで告知いたします。

また公共交通機関に影響を及ぼす天候や天災が起きた場合、プログラム直前で中止となる場合がございます。予めご了承くださいませ。

※会員様へは、入会時にご登録頂きましたメールアドレスへご連絡させていただきます。

※ビジター利用の方へは、予約時にご登録頂きますメールアドレスへご連絡させていただきます。

■キャンセルポリシー

前日18時を過ぎてのキャンセルは BLUE多摩川までお電話ください。

【お問合せ先】

施設について

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ

T E L :03-3430-3117

Email:info@blue-tamagawa.jp

WSの内容について

バギーランステーション

Email:buggyrun.jp@gmail.com

プロデュース&運営企業
株式会社BEACH TOWN