BLUE多摩川

BLUE SPORTS TALK 3月号 【花粉症を運動で予防しましょう】

「花粉症を運動で予防しましょう」

 

河津桜が咲き始め、だんだん春が近づいてきましたね!
そして花粉の飛散も多くなてきました。
春が近づき嬉しい気持ちもありますが、花粉症の方にとってはつらい時期ですね〜。
マスクや目薬、鼻スプレーなどで予防している方が多いと思うのですが、運動も花粉症予防になるんですよ!
そこで今回は運動が花粉症にもたらす効果についてご紹介させていただきます。
まず花粉症は外的要因と内的要因があります。
「外的要因」
花粉の増加や、ハウスダストなどによるアレルギー体質化など。(マスクやメガネなどで予防)
「内的要因」
疲れやストレス、睡眠不足、運動不足など。
運動をすることで、内的要因を予防することができます。
内的要因をさらに細かくあげると、
・ストレスによる自律神経の乱れ
・運動不足による免疫力低下
・添加物の多い食事、飲酒、喫煙
これらを予防するためにまず行ってみて頂きたいのが、先月とりあげた有酸素運動です。
有酸素運動は自然な呼吸で酸素をたくさん取り込む事で、副交感神経が働きます。身体を動かすのでもちろん交感神経も働きます。
交感神経と副交感神経が働く事で、自律神経のバランスを整える効果が期待できます。
また、低中強度の運動で体温が上がりや免疫力も高まります。
さらにアウトドアで身体を動かし自然に触れる事で、よりストレス解消も期待できます。
良い事尽くしですね〜!
でもやっぱり、この時期に外に出るのはつらい!
という方は、ヨガやピラティスなどのスタジオプログラムでも効果はあります!
ヨガの呼吸法や、ピラティスで姿勢を整える事で自律神経を整える効果もありますし、体温が上がり免疫力が高まり、合わせて基礎代謝向上も期待できます!
「ポイント」
・自律神経を整える
・体温を上げて免疫力を高める
・筋肉をつけて基礎代謝を上げる
・ストレスを溜めずしっかり休養をとる
以上のポイントを踏まえて身体を動かし、花粉に負けず春を楽しみましょう!
スタッフ 平良

プロデュース&運営企業
株式会社BEACH TOWN