立派な野菜が育ちました!!!
- 2016年07月05日
- FARM
FARM WALKでみんなでコツコツ育てた野菜たちの収穫の時期がやってきました!
元気に育った野菜たちをご紹介します!
甘くて美味しい「純あま」!
本日収穫した野菜たちです!
トマトやゴーヤーはどんどん育っていきますので、皆さまお早めにご参加くささい!
たくさん収穫して山分けしましょう!
収穫したゴーヤーは、カフェでゴーヤーチャンプルーにしていただきました!
FARM WALKでみんなでコツコツ育てた野菜たちの収穫の時期がやってきました!
元気に育った野菜たちをご紹介します!
甘くて美味しい「純あま」!
本日収穫した野菜たちです!
トマトやゴーヤーはどんどん育っていきますので、皆さまお早めにご参加くささい!
たくさん収穫して山分けしましょう!
収穫したゴーヤーは、カフェでゴーヤーチャンプルーにしていただきました!
1月から冬季でお休みしていたFARM WALKが再開しました〜!
今年度もみんなで力を合わせて美味しい野菜やハーブを育てましょう!
本日の作業は、メンテナンスしたばかりのふかふかの土を耕して肥料を混ぜていきます!
今回はビーツの種を植えてました!
植えた種の上に不織布を被せ、水をかけたら完了です!
前年度に引き続き、レモングラス、レモンバーム、スペアミントもそのまま残っております!
次回また新しく種か苗を植える予定です!
お店ではあまり売っていないような珍しい野菜などを育てたいと思っているので、育てたいものがある方はぜひご参加ください!
成城産いも焼酎プロジェクトの一環として、日頃からお世話になっているアグリス成城で行なわれるサツマイモ掘りに参加してきました。
まずはこれから掘るサツマイモの種類と主旨の説明会に参加
9月29日は「FARM TIME」を実施しました!
普段のプログラムではじっくり畑作業をする時間がないので、夏野菜の片付けと冬の収穫に向けての種まきを行なうために開催しました。
まずはアグリス成城スタッフの佐々木さんから秋冬の品種や植え方、まき方について丁寧に教えていただきました。
そして畑へ!
まずは、ジャングルのようになった夏野菜をすべて片付けることからスタート。
最後の収穫となりましたがピーマンなど結構な数が穫れました。
だいぶきれいになりました。
きれいになったところで種をまきます。
今回は大根数種類、葉物を数種類です。
そして最後は乾燥防止のシートをかけて完成!
夏のジャングルからスッキリ様変わり!
これからたくさんの大根やその他の野菜が育っていくことでしょう。
楽しみですね!
これからも引き続きベジウォークなどで水やりや手入れも行ないます。
BLUE FARMもよろしくお願いします。